世界のアジアンリゾートのインテリアをお届けします HOME 会社概要ココバリの紹介納品実績ご利用ガイドマイページ Q&Aお問合せカート ログアウトログイン

こんにちは、$LAST_NAME$さま(現在のポイント:$POINT$pt / 会員ステージ:$MEMBER_STAGE_NAME$ )

サイトのお知らせをご覧になる場合はJavaScriptを有効にしてください。


トップページ > 風水 インテリア特集 > お部屋別取り入れ方 - リビング

お部屋別風水インテリアの取り入れ方
風水 インテリア リビング

- 風水 インテリア「リビング」編 -

リビングは家具など大きなインテリアやテレビなどの電化製品もあるため、
なかなか風水通りの配置は難しいものです。
家族が集まりくつろげる暖かいイメージのリビングを目指していきましょう。

気の流れを良くする環境を整える

リビングの床には物を出しておかないことが大切です。
読みかけの新聞や雑誌はマガジンラックにしまっておけば掃除機かけも楽になりますね。
たくさんあるリモコン類も、定位置を決めておきましょう。


風水インテリア(リビング)
マガジンラックの一覧 アタの一覧
風水 インテリア 観葉植物

風水では、観葉植物は、お部屋の「気」を巡らせてくれるといわれています。
緑が目に入るとそれだけでリラックスした気分になりませんか?
鉢カバーは、石やラタンなど自然の素材のものがよいとされています。


風水 インテリア 鉢カバー
鉢カバーの一覧
ファブリックは家具と色合いをあわせて

ファブリックの色は重たいイメージのものは空気を重たくさせてしまうのでよくありません。
家具の色と共通性を持たせ、温かみのあるカラーを選んでコーディネートしてみましょう。
柄物でもどこか1色を他のアイテムと色を合わせるなどすると統一感がでます。

風水 インテリア ファブリック

フロアクッションの一覧 クッションカバーの一覧
お部屋別風水
お部屋別風水
方位とカラー 風水

お部屋別取り入れ方を「玄関」「リビング」「洗面所」「トイレ」、方位と相性のよいカラーを「北・北東」「南・南西」「東・東南」「西・北西」
別に紹介しているのでご覧ください。

現在登録されている商品はありません