当店の商品・コーディネート方法・開発秘話などに関するコラムを掲載しております

当店の商品・コーディネート方法・開発秘話などに関するコラムを掲載しております

アジアンリゾート インテリアでホテルライクなお部屋や玄関に

2024/03/21 更新

「新築の住まいでは、リゾートホテルのような癒される空間にしたい。」

「新居に引っ越しするので、部屋をどんなスタイルにするか考えている。特に玄関ホールは来客が最初に目にするところなので素敵にしたい。」

「お部屋をアジアンリゾート風のインテリアに模様替えしたいけど、コーディネートがわからない」

「アジアン風の家具は暗い色が多いけど、暗い感じにはしたくない」

新居に引っ越しするときは新たな生活を夢見て、どんなお部屋にしようかと考えている時間って楽しいですよね。 お友達を招待したときに「おしゃれ~、いいな~」なんて言われたら嬉しいですよね!

これを機会に「夢だったリゾートホテルのような空間にしたい。」でも、どうやったらオシャレなアジアンリゾートのようになるかわからないですよね。

もしお友達に相談されたら

もしお友達に「部屋をリゾートホテル風にしたい」と相談されたらという視点で、当店で取り扱っている約1000点のリゾート インテリア雑貨・家具の中から厳選したオススメの商品お客さまから送っていただいた実例もご紹介させていただきます。

また、簡単に出来るコーディネートのポイントやコツもわかりやすくお教えします。

アジアンテイストのダークブラウンをメインにした落ち着いた感じだけでなく、 ビーチリゾートを感じる開放的で明るい雰囲気の南国&アジアンリゾートのインテリアやコーディネートをご紹介いたします。

これで解決!

これを読めば、漠然としていた南国&アジアンリゾートのイメージがはっきりして、思い描いていた空間を作るためのインテリアやコーディネートが見つかると思います。

お家に遊びに来た友人にも「センスいいね」「こんなお部屋に住みたい」と褒められると嬉しいですよね! 夢膨らむ新居での憧れのリゾートのような生活を楽しんでください。

では、リゾート インテリアで「南国&アジアンリゾート」にする方法について、これから詳しく解説していきますね。インテリアが初心者の方でも、簡単にできるコーディネートがほとんどなので気軽にお読みください。

目次

アジアンリゾート風とは

多くの人が「アジアンリゾート」でイメージするのは、バリ島、タイのプーケット、マレーシアのランカウイ島やペナン島などの南国やアジアンリゾートホテルではないでしょうか?

「バリ島旅行のときに泊まったホテルやヴィラの贅沢なくつろぎと非日常感を、いつもの生活でも取り入れたい!」

「アジアンリゾートのSPAのリラックスさせてくれる癒しの雰囲気を取り入れたい」

という方も多いと思います。

また、アジアンリゾートに旅行したことがない方でも、リゾートのインテリアを取り入れたい方は、「リラックス感」「非日常感」を求めているのではないでしょうか?

お家やお部屋をアジアンリゾートスタイルにすることにより、日常から開放され、海外のリゾートのゆったりとした非日常の暮らしを与えてくれます。

テイストをわかりやすくするために、本サイトでは、下記のように定義して説明いたします。

「アジアンテイスト(バリ風)」は、基本的にダークブラウンの家具で全体的に落ち着いた雰囲気で、バリっぽいインテリアや装飾品を合わせるスタイル。

「アジアンリゾート風」は、ダークブラウンやブラウンの家具を基調に、グリーンや装飾品で、開放的で明るい雰囲気のスタイルに。

「アジアンモダン(+リゾート感)」は、自然素材の家具をブラウン系で揃えた温かみのある空間に、 現代的なセンスのインテリアを取り入れた落ち着きとリラックス感のあるスタイル。(さらにリゾートの要素をプラスしたスタイル)

ただし、全く違うものではなく、アクセントになるカラーが違ったり、組み合わが違っていたりするだけで、重なる部分も多いです。

今回は「アジアンリゾート インテリア」でホテルライクなお部屋や玄関にするためのインテリアやコーディネートのご紹介です。

アジアンリゾートスタイルの3つのポイント

1.素材

家具やインテリア雑貨が、身近にある自然素材を使用して作られているということです。 木、籐、バンブー、ココナッツなど南国の植物や、シェルやストーンなど自然素材をメインに作られているので、工業製品にはない「自然さ」を感じることができます。

椰子(ヤシ)は、色々なインテリアや雑貨に利用されています。

ストーンカービングなどに使用される石。

家具などに利用されるラタン。

2.ハンドメイド

自然素材を使ったアジアンリゾートのインテリアの多くは、バリ島で作られています。 世界で展開しているラグジュアリーなホテルやスパのインテリアもバリ島で作られて世界各地に送られています。

バリ島で作られるインテリアは、豊富な自然素材を使い、伝統や文化に培かわれたゆったりとした生活の中で、人がひとつひとつ手でつくる「温かさ」が魅力です。

また、手作りなので同じものを大量に作ることはできません。ひとつひとつ違っていて、それもまた工業製品にはないバリの手仕事ならではの味があります。

トレイに彫って模様を付けていきます。

ひとつの石を彫って石像を作りあげていきます。

ラタンを編み上げて椅子やソファーなどの家具を作ります。

3.カラー

メインカラーはダークブラウンですが、白やベージュなどもよく使われます。
ワンポイントカラーで、グリーン、オレンジなどを使います。

また、大きめのグリーン(植物)を飾るのも特徴です。

玄関ではありませんが、バリのリゾートホテル、ヴィラ、スパでのカラーの組み合わせの例をご紹介します。

ホワイトにグリーン系のカラーがよく合います。

白の壁にオレンジのパネルが印象的です。

スパのフロントですが、ブラウン系の中にホワイトを取り入れるとアジアンリゾート感が出ます。

落ち着いたトーンの空間の中でホワイトが引き立ち、さらにグリーンが多いので、よりアジアンリゾートを感じます。

お部屋を「アジアンリゾート」にするポイント

玄関は来客が最初に目にする場所で、その家の第一印象を決める大切な空間。
思わず『素敵~』と言われるようなオシャレな場所にしたいですよね。

また、帰宅してきた時に、最初に目にする玄関にオシャレなインテリアがディスプレイされていたら、見るたびに嬉しくなりますよね!

「新居ではおしゃれなアジアンリゾート風の玄関にしたい」
「アジアンリゾート風のインテリアに模様替えしたい」
「もっと素敵な空間になればいいのに」

と思っている方も多いはず。

でも、「何を飾ったらいいのか?」「どのようにコーディネートしたらいいのか?」悩みますよね?

このページでは、アジアンインテリア初心者の方向けに、簡単にできるポイントをお教えしていきます。

特に、玄関ホールは、スペースが限られているので、多くのモノを置くことは出来ません。逆に置いてしまうとゴチャゴチャしたイメージになってしまいます。 その点を考慮して、「靴箱の上」「正面の壁」「床」の3ヶ所に分けて、オススメのインテリアやアイテム、そして飾り方のコツをご紹介します。

玄関を「アジアンリゾート」にする方法

ポイント

玄関の靴箱(下駄箱)・シューズボックスの上は、たくさんモノを置いてしまうとゴチャゴチャとした印象にしかならないので、まず、一度、何もない状態にしてからスタートしましょう。

オススメのアジアンリゾート インテリア1(椰子のインテリア)

自然素材の椰子(ヤシ)の葉とラタンを編んだボールの組み合わせ。ナチュラル感あるインテリアです。

椰子のインテリア2 ラタンボールの詳細はこちら

オススメのアジアンリゾート インテリア2(卓上用噴水)

非日常感を演出できるので、バリのスパやホテルのような演出が出来ます。 眺めていると心が落ち着き、水の流れる音も癒しのBGMに。ワンランク上の癒しのインテリアです。

必要なものは全てセットになっているので届いたらすぐに使えます。水盤内の水を循環させる仕組みなので近くに水道の蛇口がなくても大丈夫です。 電源が確保できればどこにでも飾ることができます。

石柱の噴水(5点セット) TERRAZZO WHITEの詳細はこちら

オススメのアジアンリゾート インテリア3(ストーンVASEスクエア)

石とバンブー(竹)とグリーンの組み合わせがリゾートの雰囲気に。

ストーンVASEスクエアの詳細はこちら

オススメのアジアンリゾート インテリア4(シェルのフォトフレーム)

天然の貝を貼り合わせて作ってフォトフレーム。光の当たる角度によってシェルがキラキラと輝きます。 これを飾ると、雰囲気がパッと明るくなります。南国やリゾートのポストカードや海の写真などを飾ってください。

フォトフレーム(シェル)ハガキ/KG判用◆の詳細はこちら

オススメのアジアンリゾート インテリア5(南国の造花+ボウル)

南国のアジアンリゾートホテルやスパでは、ボウルに水を入れ、その中にフランジパニのお花を浮かべてみたり、砂を入れて飾っています。

フランジパニのボウルの詳細はこちら ガラスの水盤(M)の詳細はこちら ボウル(チーク)ダークブラウンの詳細はこちら

オプション1(マット、テーブルランナー)

飾っても、何か引き締まらないという場合は、テーブルランナーを使いましょう。

テーブルランナー(ラグジュアリー)の詳細はこちら

インテリアやオブジェを引き立てるためにはマットを敷きましょう。

シェルのテーブルセンターの詳細はこちら

マットを敷くことにより、ステージが出来て引き締まります。

シェルのインテリアマット丸型の詳細はこちら

オプション2(プルメリアの造花)

バリを代表するお花のひとつで、バリのリゾートホテルやSPAでは必ずといっていいほど、インテリアとして飾っています。

インテリアや小物に添えたりするだけで、その空間を一気に南国リゾートにしてくれるアイテムです。

これがあるだけで、南国リゾートの雰囲気がでます。

フェイクフラワー プルメリアSS(5個セット)イエローの詳細はこちら

オプション3(台座)

インテリアやオブジェを飾ってみたけれど

「思ったようなイメージにならない」

「何かいまいち・・・。」ということはありませんか?

そんな時は飾り台や木の台座を使ってみてください。他の場所より少し高くすることで「特別感」が生まれ、上に乗せたインテリアをグッと引き立ててくれます。

アジアンテイストな台を使えば、シンプルなインテリアも一気にオシャレな「アジアンの雰囲気」に変えてくれます。

渦巻きの台(チーク)Sの詳細はこちら

台に載せることで格調高い雰囲気になります。

渦巻きスクエアー(チーク)ミニの詳細はこちら

壁面を「アジアンリゾート」にする方法

ポイント

「靴箱(下駄箱・シューズボックス)の上の壁が寂しい」

「玄関の正面の壁に何か印象的なモノを飾りたい」

「玄関からリビングへ続く廊下の壁にも何か飾りたい」

このように思っている方も多いと思います。

壁に掛けるインテリアを取り入れると、簡単に雰囲気を変えることができます。

オススメのアジアンリゾート インテリア1(レリーフ)

バリやアジアンリゾートのフロントでは、レリーフを3つ並べて飾ったり、左右対称(シンメトリー)にコーディネートして飾っています。

インテリアに詳しくなくても、アジアンリゾート風にしたいと思ったときに、簡単に雰囲気を作ることができるのが、自然素材(木や石)で作った壁掛けの「レリーフ」です。

その中でも特にオススメなのが、ダークブラウンの額付きのレリーフ。白い壁にもよく映えて飾りやすい。何枚か並べて壁に掛けて飾ると、ホテルのようなで空間が出来上がります。

ストーン レリーフの詳細はこちら

オススメのアジアンリゾート インテリア2(絵画)

絵画やアートは初めてという方でも、バリ絵画はインテリアのひとつとして気軽に飾れます。 バリを代表する人気のお花「プルメリアの絵画」は、お部屋をパッと明るくし、気持ちも明るくしてくれます。

リゾートホテルのロビーや廊下に飾っているように絵画を何枚か並べて飾るとバリのホテルのような壁面演出もできます。

額がないキャンバスをそのまま飾っていただくタイプは、さりげなくお部屋に溶け込みアート感がより一層感じられ、 何枚か一緒に飾っても重い感じになりません。また、とても軽いので画鋲(押しピン)などでOK。

(当社の絵画は、バリ島のアーティストが直接絵筆をとって制作した原画で、1枚1枚描いてもらっています。写真とは違い温かみがあります)

絵画 プルメリア11の詳細はこちら 絵画 プルメリア(パステルカラー)の詳細はこちら
絵画 プルメリア (3連)の詳細はこちら

オススメのアジアンリゾート インテリア3(バティック)

バティックとは、インドネシア、マレーシアなどアジア地域のろうけつ染めの布のことで、 アジアンリゾートホテルでは壁に飾ったり、スパではベッドでシーツの代わりによく使われ、アジアンな雰囲気作りに重宝します。

布を変えるだけで雰囲気がガラッと変わる。それがアジアンファブリックの魅力です。
一番よく見かける使い方としては、イカットハンガーに掛けて飾ります。

バティックの詳細はこちら
(参考)
靴箱・下駄箱・シューズボックスなど壁に寄せて使う家具などの上に飾る場合、 その70%くらいの幅に設置するとバランスが良くなります。小さいレリーフや絵画を飾る場合は、2つか3つ並べて同様70%くらいになるように設置します。

玄関まわりの床や廊下をリゾートインテリアで「アジアンリゾート」にする方法

ポイント

玄関ホールの床や廊下に置くインテリアはスペースが限られているので厳選する必要があります。インテリア性だけでなく実用性も兼ね揃えているモノを選びましょう。

オススメのアジアンリゾート インテリア1(傘立て)

日々たくさんの人の目に触れる玄関周りの主役級のインテリアが傘立て。アジアンリゾートのような雰囲気を出したいなら自然素材の木製の傘立てがオススメ。

Stylish Series Umbrella stand(傘立て)の詳細はこちら 傘立て(スリムタイプ)(アジアンモダンスタイル)の詳細はこちら

しかも実用品なので、デザインだけでなく機能性も重視したい。

木製だからこそ実現できた「デザイン性」と「持ち運びできる軽さ」「しかし、適度な重さがあって倒れにくい」「傘がほどよく隠れる高さ」を兼ね揃えた傘立て。 内側にアルミ製のボックスも付いているので水滴が付いても安心。

オススメのアジアンリゾート インテリア2(スリッパラック)

玄関周りで意外と存在感がある「スリッパラック」。 「傘立て」とお揃いのモノにすると統一感が生まれ、同じテイストのレリーフや絵画を飾るとよりアジアンテイストのオシャレな空間が出来上がります。

当社では、木を使った温もりのあるスリッパラックをオリジナルで製作。 特に「スタイリッシュシリーズ」「アジアンモダンシリーズ」 は、同じデザインで色々なアイテムを展開しているので、 玄関周りだけでなく、洗面なども同じシリーズで揃えるのもオススメ。

3カラー展開している「スタイリッシュシリーズ」は、バリやアジアンリゾートスタイルはもちろん、和、モダンな玄関にも合います。 ぜひ、ワンランク上のコーディネートでオシャレな玄関を実現してください。

Stylish Series Slippers rack(スリッパラック)の詳細はこちら

オススメのアジアンリゾート家具1(格子のスタンドテーブル)

こちらは家具になりますが、奥行20cm×高さ70cmの超スマート。 特にマンションなど、下駄履やシューズボックスが備え付けで、モノを置くところがない玄関に重宝します。

また、狭い玄関まわりに、オシャレに消毒液や鍵やディフューザーなどを置く場所が出来上がります。しかも格子デザインでスタイリッシュ。

バリの高級リゾートのホテルのロビーのような一角になります。空間をワンランクアップさせる逸品です(全3カラー)。

格子のスタンドテーブルの詳細はこちら

オススメのアジアンリゾート家具2(コンソールテーブル)

こちらも家具になりますが奥行が約25cm×高さ70cmの半円形なので1/2のスペースで、場所を取らずに設置できます。 玄関を開けて真正面の壁に付けて置いて、上にはレリーフなどを飾ると、とてもバランスよくまとまります。

コンソールテーブル(バリスタイル)の詳細はこちら

まとめ

アジアンリゾート インテリアでホテルライクなお部屋にするためのコツと商品をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか? 特に玄関は限られたスペースしかないですが、来客が最初に目にするところなのでこだわりたいですよね!

今回はインテリアのことはよくわからないという初心者の方のためにも、 置くだけで、そして、簡単なコーディネートだけで、オシャレなアジアンリゾート風の玄関が出来上がるような商品を厳選してご紹介させていただきました。

また、当店で購入していただいたお客様から送っていただいた実例も合わせて掲載しているので、ぜひ、参考にしてください。

ぜひ、お気に入りのアジアンリゾート インテリアに囲まれて、癒されるホテルライクな生活をお楽しみください。

アジアンテイスト(バリ風)については下記の記事をご覧ください。

素敵!バリ風インテリアでアジアンスタイルのお部屋や玄関に(実例24選)

アジアンモダンの玄関については下記の記事をご覧ください。

アジアンインテリアで『憧れのアジアンモダン部屋』実例とコツを紹介

お店の紹介

バリ雑貨のお店
Cocobari(ココバリ)

「アジアンリゾート」をテーマに「バリ&アジアンのインテリア雑貨」を1000種類以上、オリジナル商品も200種類以上企画・製作。

デザイン、クオリティにもこだわり、国内の有名ホテルや沖縄(石垣島、宮古島)のリゾートホテルやヴィラにも多数納品実績あり。

店舗デザイン会社、インテリアコーディネーターなどプロの方にも御用達のショップです。

ネットショップ

https://www.coco-bari.com/

実店舗

お店の外観 店内の様子

神奈川県川崎市中原区上丸子山王町1-860-2 榎本ビルC棟

・東急東横線・目黒線「新丸子」駅より 徒歩7分、「武蔵小杉」駅より 徒歩12分

・JR南武線・湘南新宿ライン・横須賀線「武蔵小杉」駅より 徒歩12分

横浜方面からお越しの方は、自由が丘や代官山など、東京方面からお越しの方は、川崎、横浜、元町・中華街に行く途中に、ぜひお立ち寄りください。

※実店舗の詳細(営業時間や地図)はこちらをご覧ください。

Page Top